フルーツのサブスク・お花のサブスクのタウンライフマルシェ

まるまるマルシェ

タウンライフマルシェスタッフによる暮らしに役立つ情報をお届けします。
季節のフルーツのおいしいレシピや豆知識などを発信していきたいと思います。

果物 食品

おうちで簡単 フルーツの活用法

目次

~デトックスウォーターって、美味しいですか?~

こんにちは。

気軽にフルーツを取り入れたいけど、そのまま食べるのも飽きてきたし、

かといってジャムやコンポートをつくるのはちょっと手間がかかる…

そんな風に思うこと、ありませんか?

 

そんな時にオススメなのが「デトックスウォーター」。

とっても簡単に見た目華やかでノンカフェイン&低カロリーな飲み物できちゃいます!

 

レモンとライムのデトックスウォーター

 

簡単!デトックスウォーターの作り方

  • フルーツを切る

柑橘類やリンゴなど、皮ごと入れたいものはしっかりと洗ってからいれましょう。

 

  • ボトルに入れる

見た目も楽しめる透明なボトルがおすすめ!

メイソンジャーに入れればカフェ気分を味わえます。

最近は透明ボトル・メイソンジャーどちらも100円ショップに売っているので、

気軽に手に入れられますよ(*^^*)

 

  • 水をそそぐ

ミネラルウォーターなど、何の味付けもされていない『水』をそそぐだけ!

 

ここまで出来たらほぼ完成!

 

蓋をして、冷蔵庫に入れて1~2時間ほど置いておきます。

少し時間を置くことでフルーツの香りが水に溶け込んでなじみ、より風味を楽しむことが出来ます。

 

 

おすすめはレモン!

 

どんなフルーツで作ってもいいのですが、おすすめするとしたら『レモン』です。

 

さわやかな香りがほんのりとついた『レモン水』。

おしゃれなレストランで提供されるお冷に採用されていることも多いので、

もしかしたらすでに飲んだことがあるかもしれませんね。

水1Lに対して5mm厚さのスライスレモン1枚を入れるだけで、ほんのりレモン風味の『レモン水』の完成です。

風味を強くしたい場合はお水の中でスライスレモンを少ししぼると◎

 

デトックスウォーターと栄養

『デトックスウォーター』というと、美容に関心の強い方や、

モデルの仕事をしている方が良く飲んでいるイメージがありますよね。

 

インターネットで検索すると、「ダイエット効果」「老廃物の排出」「美肌効果」などなど…

非常に魅力的な効果がある!といった記事が出てきます。

 

フルーツに含まれるビタミンCやカリウムが水溶性のため、

これらがお水に溶けだして効率よく接種できることが期待できるとのこと。

 

しかし残念なことに、現時点でこれらは具体的に証明されていないのです。

科学的根拠がない以上、「本当にそうだったらいいな…」くらいの気持ちでいた方が良さそうですね。

 

ですが、デトックスウォーターを飲むことで明確にメリットとなることが一つ。

 

それは、おいしく水分摂取ができること!

健康であるために水分補給は必須。これがおいしく達成できるのは非常に大きなメリットです。

特におすすめなのは、ただのお水を飲むのが味気なくてお茶やコーヒーを飲みがちな方。

なぜならデトックスウォーターはお茶やコーヒーと違いノンカフェインですし、

材料がフルーツとお水だけなのでほとんどゼロカロリーなのです。

 

さらに、華やかな見た目で癒されれば心も健康になりますね♪

 

わざわざフルーツを買ってきて…というのはちょっともったいない気もしますが、

もし食べきれないフルーツがあったらぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

 

購入ボタン

 

豊洲市場から新鮮なまま直送 / 旬のフルーツ定期便
安心安全お得な定期便が盛りだくさん
【タウンライフマルシェ】:https://town-life-marche.com/

-果物, 食品
-, , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

フルーツでつらい二日酔いの予防と対策!_タウンライフマルシェ<季節のフルーツ定期便>

目次 こんにちは。 りんごです╰(*°▽°*)╯ 暖かくなってくると、野外のイベントがいっぱい! ビアガーデンやBBQやフェスなど・・・・   野外イベントには、『お酒』が欠かせない存在です …

りんごの蜜の正体は?!_タウンライフマルシェ<季節のフルーツ定期便>

目次 こんにちは。 りんごです╰(*°▽°*)╯     甘いりんご=蜜入りりんご! りんごに蜜が入っている方が甘いといいますよね。 それじゃあ、蜜自体は甘いの?っと疑問に思う方も …

美味しく!フルーツで夏バテ予防!_タウンライフマルシェ<季節のフルーツ定期便>

こんにちは。りんごです。   最近は快晴とは言えませんが、日中は気温が高くむしむししますね。 すでに夏バテを感じている人もいるようです。 目次 夏バテや熱中症にならないためにも、十分な水分補 …

熱帯の宝石 マンゴーに隠されたパワーとは!?

長寿の秘訣はマンゴーにあり 「滑らかな舌触りと、とろけるような甘さ」だけじゃない。美肌効果、がん予防、貧血予防、便秘改善、高血圧予防、動脈硬化予防、 脳梗塞予防、心筋梗塞予防などなど数多くあるマンゴー …

「国産牛」と「和牛」は違う?

スーパーやお肉屋さんでよく目にする表記として「国産牛」と「和牛」があります。一見、同じ意味のように思われるこの二つの表記、実はまるで意味が違うことをご存じでしたか? では「国産牛」と「和牛」は何が違う …