フルーツのサブスク・お花のサブスクのタウンライフマルシェ

まるまるマルシェ

タウンライフマルシェスタッフによる暮らしに役立つ情報をお届けします。
季節のフルーツのおいしいレシピや豆知識などを発信していきたいと思います。

お花の定期便通信 インテリア 生花

【2022.03.01】オフィス用お花の定期便

イメージ画像

今回のブログでは、弊社オフィス用に毎週お届けしているお花をご紹介したいと思います。
受付カウンターと男女トイレに週替わりでフラワーアレンジメントを設置しております。

イメージ画像

天気予報では今週末から徐々に温かい陽気を迎えてくるそうです。
季節的には来月位からお花見もできる季節になりますね~

≪ 今週届いた花の紹介≫

カーネーション(赤)

ナデシコ科 / ナデシコ属
持ちがとても良い。水があがらなくてくたっと萎れるということはほとんど無い。
→花言葉『母の愛』『愛』『感動』

ダリア(ピンクムラサキ)

キク科 / ダリア属
「移り気」「移ろい」などの花言葉は、ナポレオン皇妃ジョセフィーヌがダリアを愛したことから。
→花言葉 『華麗』 『気品』 『優雅』 『移り気』 『移ろい』

チューリップ(真ん中のピンク)

ユリ科 / チューリップ属
花言葉の由来になったのは、オランダに伝わるチューリップの物語。
→花言葉 『思いやり』 『名声』 『愛の告白』 『愛の芽生え』

ぜひご覧くださいませ。

イメージ画像

季節的には来月位からお花見もできる季節になってきますが、
コロナのことを思うともう1年ほどは自粛せざるおえないかもしれないですね…

お花見といえば、大人数で桜を囲みながらワイワイお酒を飲むイメージですが、
新しい生活様式がはじまったことで、お花見も外で楽しむことが難しくなりそうなので、少人数で楽しめる「おうち花見」が注目されています。
ということで、今年は家族で「おうち花見」を楽しんでみませんか?🌸🌸🌸

マフルールフラワーお花定期便はお花を通して、多くの人の心を癒し、日常のひと時を心豊かにしてくれるものであると信じています。
皆さんの心が豊かになりますように、このような魅力に溢れているお花のチカラをより多くの人に感じていただきたいと考えております。

イメージ画像

おまかせフラワーアレンジメんのご購入はこちら

イメージ画像季節のお花の定期便のお申込みはこちら

 

-お花の定期便通信, インテリア, 生花
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

生花・切り花を長く楽しむ

せっかく買ったり頂いたお花がすぐに枯れたりしおれてしまって悲しい思いをした方は多いと思います。でもお花はちょっとした手間で驚くほど長持ちします。 一番重要なのはお花の「水不足」を防ぐことです。 そして …

イメージ画像

お花のおすすめの飾り方〈小分けに飾る〉

複数の花瓶に分けて好きな場所にお花を飾ってみてはいかがでしょうか。 それぞれのお花や葉っぱを自由に組み合わせて、小瓶に一輪挿しで楽しんだり、⠀口の広い花瓶にふわっと飾るなど、⠀花瓶の形もそれぞれ違うと …

日本の「盆栽」から世界の「BONSAI」へ

中国は唐の時代に楽しまれてていた「盆景」を起源に持つ盆栽。平安時代に日本に入り、独自の進化を遂げ現在の様式になりました。しかし、育成に手間と時間がかかる為いつの間にか時間的に余裕のある熟年層がメインユ …

イメージ画像

【2022.03.07】オフィス用お花の定期便

今回のブログでは、弊社オフィス用に毎週お届けしているお花をご紹介したいと思います。 受付カウンターと男女トイレに週替わりでフラワーアレンジメントを設置しております。 3月に入り、厚いコートがいらないほ …

イメージ画像

花風水とは?|花を飾るのにオススメの場所

風水の中でもお花を取り入れた「花風水」をご存知でしょうか。💐 見ているだけで癒されるお花ですが、🌸🌸🌸 花風水ではお花の置き場や花の色な …