フルーツのサブスク・お花のサブスクのタウンライフマルシェ

まるまるマルシェ

タウンライフマルシェスタッフによる暮らしに役立つ情報をお届けします。
季節のフルーツのおいしいレシピや豆知識などを発信していきたいと思います。

季節のフルーツ定期便通信

デコポンと不知火違い_季節のフルーツ定期便

イメージ画像

皆さんは「不知火(シラヌイ)」って、ご存じですか?

 

見た目は、「デコポン」なのに

名前が違うので不思議に思う方もいるかと思います。

 

「不知火」と「デコポン」の違いや特徴、食べごろの時期、
美味しい食べ方、栄養素などをご紹介します。

 

「不知火」と「デコポン」の違い

「不知火」と「デコポン」の違いは、糖度にあります!

 

糖度が13度以上あり、
クエン酸が1%以下という条件がクリアされていて、
さらに、全国のJAから出荷するものにだけ「デコポン」という名前が付けれます。

 

上記内容をクリアできなかった物は、

「不知火(シラヌイ)」と名付けられ販売されるのです!

 

特徴

外皮はゴツゴツしていて分厚く感じますが、手で簡単に剥けます。

果汁がとても多く、果肉のプチプチはじける食感が魅力です。

甘みと酸味のバランスが良いため、柑橘の中でも人気が高いです。

 

 

食べごろの時期

春の柑橘の中でも人気の高い品種で、

1月末~2月中旬頃収穫され、

追熟し3月~4月頃には食べごろとなります。

 

フルーツは「収穫時期=食べごろ」と思われますが

このフルーツは追熟することでより甘みコクが生まれ美味しくなるため

食べごろが普通のフルーツとは異なります。

 

美味しい食べ方

そのまま剥いて食べても美味しいですが、

果汁が多いため絞って「ジュース」にするのもオススメです!

他には、ゼリー・シャーベット・サラダに加えるのも良いです。

 

イメージ画像

 

主な栄養素

ビタミンC

他の柑橘類より、ビタミンが多く含まれています。

ビタミンCには、「風の予防」「免疫アップ」「美肌」

に効果があります。

 

クエン酸

「疲労回復」「老化防止」が期待できます。

 

β-クリプトキサンチン(カロテン)

β-クリプトキサンチンはデコポンの色素の成分で、

「生活習慣病予防」「皮膚・粘膜の健康維持」
などがあります。

 

ペクチン

「コレストロール値の低下」「整腸効果」「糖の吸収を抑える」などの働きがあります。

 

 

 

皆様も今の時期旬のフルーツを食べてみては、

いかがでしょうか?👩‍🍳🍊

 

<購入はこちらから↑>

-季節のフルーツ定期便通信
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ミールデリ様より「季節のフルーツ定期便」のレビューが投稿されました!

「今よりちょっと豊かな暮らし」を コンセプトに、食材・飲料宅配に関する様々な 情報を発信している、ミールデリ様より 「季節のフルーツ定期便」のレビューと口コミを紹介いただきました♪ https://m …

秋のフルーツを使用した一品料理_季節のフルーツ定期便

こんにちは。りんごです。 今日は、秋のフルーツを使用した一品料理をご紹介いたします! 目次1 梨2 柿3 ぶどう4 りんご 梨 1.梨の肉巻き   <材料> 梨・・・1個 豚バラ肉(薄切り) …

10月は秋の味覚をお届け

目次1 今月お届けのアイテム2 柿について3 桃栗三年、柿八年4 柿が赤くなると医者が青くなる5 11月お届け予定の果物 今月お届けのアイテム 黒あま「黒あま」 は、JA紀の里管内の選抜された柿園のみ …

秋のフルーツを使用したスイーツレシピ_季節のフルーツ定期便

こんにちは。りんごです。 皆さんは、秋のフルーツを使用したデザートで好きなものはありますか?? 私は、アップルパイや洋ナシのコンポートが大好きです(@^0^@)/ 秋のフルーツは、デザート作りに最適な …

旬のマンゴー/旬・見分けかた・追熟方法など

  こんにちは。りんごです。 皆様はマンゴーはお好きですか? 旬なマンゴーはとてもジューシーで、濃厚な甘み香りを楽しめます。 目次1 マンゴーの旬と産地2 豊富な品種3 美味しいマンゴーの見 …