フルーツのサブスク・お花のサブスクのタウンライフマルシェ

まるまるマルシェ

タウンライフマルシェスタッフによる暮らしに役立つ情報をお届けします。
季節のフルーツのおいしいレシピや豆知識などを発信していきたいと思います。

お花の定期便通信 インテリア 生花

トルコキキョウの花言葉は?|お花の意味・種類・由来

イメージ画像

トルコキキョウ(トルコ桔梗)は幾重にも重なる、ヒラヒラとした花弁が愛らしい花です。
ピンクや白、紫や青とたくさんの種類があり、年間を通して入手しやすい上、価格が手ごろとあって、人気を集めているので、花束にもよく利用されています。
種類によって開花時期が異なるので、長く楽しめるのも魅力です。

目次

トルコキキョウについて

トトルコキキョウ(トルコ桔梗)は、「トルコギキョウ」や「リシアンサス」「ユーストマ」とも呼ばれ、ピンクや青、紫や白など、さまざまな色の品種があります。
昭和の初めの頃(1930年代)にトルコキキョウが日本に入ってきてから、品種改良が進んできました。
トルコキキョウの原産国はアメリカですが、今のように美しい姿になったのは日本に来てからと言われ、バリエーションが豊富となっていきました。

花名の由来

属名の学名「Eustoma(ユーストマ)」は、ギリシア語の「(よい)eu」と「(口)stoma」をを合わせたものです。
他にも「リシアンサス」などの呼び方があり、「トルコキキョウ」は和名となっています。
また、キキョウについては、花の色や姿がキキョウに似ていることに由来すると言われます。
実はトルコ原産ではなく、北アメリカ原産で、キキョウ科ではなくリンドウ科の植物です。

 

トルコキキョウの花言葉

トルコキキョウは色によっても花言葉は違ってきます。
オーソドックスな花色のトルコキキョウの花言葉をご紹介します。

白色

「思いやり」、「良い語らい」

紫色

「希望」

ピンク

「優美」

青色

「あなたを思う」

黄色

「毅然とした態度」

 

まとめ

今回はトルコキキョウの由来と花言葉についてご紹介しました。
トルコキキョウの品種改良がすすんで様々な色や形があります。
カラーバリエーションが豊富であり、いい意味の花言葉が多いのでプレゼントにおすすめです!
さらにはウエディングブーケにも使用される人気のお花です。

友人や家族などにお花を贈る際には、トルコキキョウをいれてプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

 

 

イメージ画像

-お花の定期便通信, インテリア, 生花

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

イメージ画像

【2022.02.01】オフィス用お花の定期便

今回のブログでは、弊社オフィス用に毎週お届けしているお花をご紹介したいと思います。 受付カウンターと男女トイレに週替わりでフラワーアレンジメントを設置しております。 ≪ 今週届いた花の紹介≫ スプレー …

イメージ画像

【2022.02.21】オフィス用お花の定期便

今回のブログでは、弊社オフィス用に毎週お届けしているお花をご紹介したいと思います。 受付カウンターと男女トイレに週替わりでフラワーアレンジメントを設置しております。 ≪ 今週届いたお花の紹介≫ ラナン …

日本の「盆栽」から世界の「BONSAI」へ

中国は唐の時代に楽しまれてていた「盆景」を起源に持つ盆栽。平安時代に日本に入り、独自の進化を遂げ現在の様式になりました。しかし、育成に手間と時間がかかる為いつの間にか時間的に余裕のある熟年層がメインユ …

イメージ画像

【2022.03.07】オフィス用お花の定期便

今回のブログでは、弊社オフィス用に毎週お届けしているお花をご紹介したいと思います。 受付カウンターと男女トイレに週替わりでフラワーアレンジメントを設置しております。 3月に入り、厚いコートがいらないほ …

お花の簡単長持ち管理方法_タウンライフマルシェ<季節のお花の定期便>

目次 はじめに   こんにちわ!りんごです╰(*°▽°*)╯   東京は、紅葉がとても綺麗ですが、 先週北海道は大雪だったそうです(汗)   寒い日が続き、最近うちではこたつを出しました。 こたつに入 …